ガミさんの日記

ガミさんの日記

プログラミング初心者の専業主婦がフリーランスエンジニアを目指す話

プログラミング初心者がウェブカツを初めて3ヶ月半たったのでレビューします!

f:id:cgamisan:20190630071555j:plain

 

皆さん、こんにちは!

ガミさんです!!

 

プログラミング初心者が女性割引でウェブカツを始めて、3か月がたったのでここまでの感想をレビューしたいと思います!

 

前回の記事がこちら↓↓

 

c-gamisan.hatenablog.com

 

このブログを書いているのが(19/06/30)なので、今日でウェブカツでプログラミングを始めて101日が経ちました。

 

今日までの経過報告です!! 

webサービス部 2周目

写経 Lesson 16 まで

 

勉強時間 168h

 です!

ここ半月は、ひたすらwebサービス部と格闘しておりました。

主に写経をしてましたが、結構しんどかった。。。

では、さっそく詳細レビューしていきます!

 

ウェブカツ本科

機能実装!!

直近2週間は、HTMLでの画面作成がやっと終わり、phpでの機能実装に入りました!

 

プログラミング初心者の私は、1周目の理解度10%といったところ。

webサービス部の洗礼を受けました)

そこから数週間が経って、前回の内容をきれいさっぱり忘れていた私。。。 

 

ほぼ0からスタートでは?

と思いながら書経開始。

 

案の定、ウェブカツ動画2周目なのにこれ見たっけ?レベル。(おいっ!)

理解度は、15%くらいかな。

そして、エラーが全然直らないっていうか、何書いてあるかわからない。

 

見本コードを自分のコードの下にコピペして見比べる。

そして、Google先生にエラー文の解説を依頼。

 

ウェブカツの学習時間、エラーとにらめっこしてる時間のほうが長い気がするんですけど、、、

 

ちょっとこのままではまずいと思い対策を考案!

 

自分なりにエラーをまとめる

大体のエラーの原因はスペルミスなのですが、たまーにそうじゃないことや書き方が正しくないことも、、、

 

何回もエラーを直しているとこのエラー、前にも見たけど、どうやって直したんだっけという非効率なことに。

 

そこで、エラーの内容と対処法をまとめることにしました。

まとめるといっても、表示されたエラー文と考えられる原因を箇条書きしただけです。

 

まとめるだけですが、

エラー文を見て対処法をいくつか試せるようになりました。

 

プログラミングの勉強ではエラーが付き物。

エラーを制するものがプログラミングを制する!

とまではいかないかもしれませんが、エラーともちょっと仲良くなれたかなと思います。

 

写経の進め方

他にも写経の進め方も改良しました!

 

今まではコードを写してからウェブカツ動画を見つつ内容理解という流れで進めていました。

 

しかし、webサービス部からは先にウェブカツ動画の冒頭の処理の流れや仕組みを理解。

処理の手順を意識しつつ、コードを写経→残りの動画で処理の詳細を理解。

 

という方法に変えました。

 

いままでは、写経がただただコード写してる作業って感じだったのですが、今では、次の処理はこれだから、コードはこんなかんじ?

みたいな感じで、ある程度仮説を立てながら写経するようになりました。

 

もちろん、写経の進め方を変えてからといって、最初からコードの仮説が立てられていたわけではないです!

 

色々な機能を書いているうちになんとなくわかってきたって感じです。

 

まだまだ、未実装の機能も多々ありますが、自分が書いたコードが思い通りに動くのは、プログミングの魅力ですよね。

また一段とプログミングが好きになりました!

 

ウェブカツ以外のプログラミング学習

ウェブカツ以外の学習は、今回もphotoshop の勉強を細々とやっておりました。

 

前回記事にも書きましたね!

 

まだまだ、こちらも超初心者の域を出ませんが、地道に進めたいと思います。

 

 

 目標

webサービス部2ラウンド終了!

 

・プログラミングの勉強に充てる時間の確保!(2時間 / 日)

(毎度お決まりですが・・・)

 

 上記を目標に進めていきたいと思います。

 

 

これからもウェブカツで、どれだけプログラミングができるようになるのか自分でも楽しみです!

次回、更新も乞うご期待下さい。

 

ここまでお付き合い頂きありがとうございました!

 

この記事を読んでウェブカツが気になった方はリンク貼っておきますので、ご覧ください!